2010年1月31日日曜日

雪の小川の原生林

誰一人山に入っていない静寂の世界

山菜の冬のタラの木の芽

まだまだ芽は出さないだろうな

世屋高原にて

松木に藤づるがからむ

丹後の屋根世屋高原豪雪地帯まだ1m近くあります

雪原の原生林たけやん山スキーをはいて撮影

2010年1月30日土曜日

これは山菜のコゴミです間だ新芽が出て居ない

これから芽が出たら写メール送ります

ワサビの全体映像です

イノシシに荒され無ければいぃですがなんせ天然物ですから

たけやんの裏山の私所有の山葵です

早花の芽が出かけているもうすぐ食べらそうあと二三週間後待ちどうしいです

2010年1月29日金曜日

2010年1月28日木曜日

自然堂野園のたけやん畑

芽キャべツ畑です勿論無農薬有機栽培ですがうえるのが遅かったのがひびいた

芽キャべツ


無農薬で丹精込めて作った芽キャべツです

天然岩海苔


伊根の海の天然岩海苔を写す夕方ですので感度が良くないですが

2010年1月27日水曜日

ハバ海苔

岩のりと同じ場所に生える。
美味である。資源少なし

芽キャべツ


芽キャべツ


山菜山アザミ

山菜。山アザミ早や春の訪れ若芽

山菜ノビル

田畑のあぜなどに自生。中国では
睡菜葉(すいさいよう)と呼ばれ、
昔から不眠の特効薬とし、雪の中を
採りに歩いたと聞く。
古事記や万葉集にも出てくる植物。

食べ方は、
薬味、生食、炒め物。
アクはなし
りん茎を生味噌で食べる風味は
春の味。


フキノトウ

春一番の王様、ふきのとうです。
水分の多いところに自生。

食べ方は、
和え物、佃煮、汁の実、天ぷら

天然スイセン

天然水仙。丹後半島にて古来、
大陸から流されてきたらしい。

天然クレソン

天然クレソン。水の流れるような
湿った所に自生。ヨーロッパ原産の
多年草で野生化して増える。
一年近く食用できる。
アクなし。生食、サラダ、和え物、鍋物など

野草